難聴のお客様へ
フリーダイヤル
最短20分で駆けつけ!
お風呂のトラブル 最速で解決
お風呂のトラブル最短20分駆けつけ!
水漏れ・つまり・破損
お急ぎの方!
イースマイルで最短解決!
フリーダイヤル
イースマイル公式サイト TOP > お風呂つまり・水漏れ・交換修理 TOP > お風呂のお役立ちコラム > シャワーヘッドを交換したい!手順や注意点、費用相場まで詳しく解説
シャワーヘッドを交換したい!手順や注意点、費用相場まで詳しく解説:イメージ
交換 更新日:2023年9月12日

シャワーヘッドを交換したい!手順や注意点、費用相場まで詳しく解説

シャワーヘッドから水が漏れると、焦ったり不安になったりするものです。シャワーは消耗品なので経年劣化し、いつか不具合が生じます。

シャワーヘッドなどの部品は、自分で交換することができます。本記事では劣化した部品別、トラブル別に修理・交換方法を詳しく紹介します。
目次
フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

シャワーヘッドだけを交換することは可能?

頬に指を当てる女性の写真
シャワーヘッドを交換する際は、まずヘッド部分のみを交換できるかどうかを確認してみましょう。シャワーは、製品によってシャワーヘッド部分が独立しているものと、ホースと一体化しているものがあります。

前者はシャワーヘッドを取り外すことができるため、ヘッドのみを交換することができます。後者はシャワーヘッドを取り外せないため、すべてを交換しなければなりません。

お風呂場の設備は同じメーカーで揃えられていることが多いため、事前にメーカーを確認することも大切です。新しいシャワーに取り替える場合、水栓との接続部分の規格が合っていなければ、そのままの状態では取り付けられません。

メーカー名はヘッド部分やホースとの接続部分に書かれていることが多いため、メーカーや製品の型番がわからない場合は、まずその部分を確認しましょう。

フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

シャワーヘッドに起こりやすいトラブル

水が出ているシャワーの写真
一般的なシャワーヘッドは、5年程度が寿命といわれています。お風呂で毎回使うものなので、経年劣化は避けられません。

内部の部品劣化だけでなく、素材によってはひび割れなどが起こる可能性もあります。使用頻度が高いため、考えられるトラブルも多岐にわたりますが、設置後5年以上経っている場合は交換をおすすめします。

本項ではシャワーヘッドで起こりやすいトラブルや、その原因を詳しく解説します。

水を止めてもシャワーヘッドから水滴がポタポタと落ちる

シャワーを止めた後も少量の水がヘッド内に残っているため、それがなくなるまで水滴が落ちることがあります。シャワーヘッドから水滴が落ちてくる多くの場合、ヘッド部分からの水漏れは残留水によるものです。

このような現象であれば部品は正常に機能しており、故障でないため修理や交換は不要です。

ただし、シャワーを上向きにしても水滴が落ちてくる場合は、水栓そのものの故障が考えられます。内部の部品が経年劣化している可能性が高いため、交換したとしても水漏れは解消しないでしょう。

蛇口内部の部品はシャワーの種類によって異なりますが、近年の浴室にはより複雑なサーモスタット混合水栓が取り付けられているケースが多いです。

その場合は自分で交換することは難しいので、このような故障が考えられる場合は業者に修理や交換を依頼することをおすすめします。

シャワーヘッドとホースの接続部分からの水漏れ

シャワーヘッドがホースから分離できる場合は、その接続部分から水が漏れることがあります。一体型のシャワーはヘッドとホースの間に隙間ができることがないため、このようなトラブルはほとんどありません。

もちろん、分離できるタイプも水が漏れないような構造になっていますが、その部分の部品が経年劣化によって機能が衰えると、水漏れが発生します。
一般的に、ホースとの接続部分には「Oリング」、ホース内には「Uパッキン」と呼ばれるパッキンがあり、それぞれが接続部の隙間を埋めて、一切の水漏れがないようになっています。

しかし、どちらもゴム製なので、長年使っているとどうしても不具合が発生します。経年劣化が疑われる場合は、分解して2つのパッキンの状態を確認しましょう。劣化の主な特徴としては、以下の2点が挙げられます。

  • パッキンの表面がひび割れていて、弾力がない
  • 触ると手にパッキンの色が付く

分解した結果このような症状が認められた場合は、パッキンを交換すると水漏れが解消します。

蛇口とシャワーホースの接続部分からの水漏れ

蛇口や水栓とシャワーホースの接続部から水が漏れているのを発見した場合は、まずナットを締め直しましょう。それでも水漏れが解消しない場合は、部品のどれかが劣化している可能性があるため、交換する必要があります。

シャワーホースと蛇口を接続している金具は「エルボ」と呼ばれており、エルボのあたりから水が漏れている場合は内側にあるパッキンか、エルボ自体の劣化が疑われます。原因を特定するために、ホースをエルボから外した後、エルボを水栓から取り外しましょう。

分解した結果、パッキンのゴムの状態が悪ければ、同じ規格のものを購入して交換すればすぐに解決します。エルボが変形していたり、腐食していたりする場合は、メーカーに問い合わせて、同じエルボを取り寄せましょう。

パッキンとエルボに異常がない場合は、水栓の故障が考えられます。この場合は素人が判断することは難しく、また水栓ごと交換する必要があるため、水周りのトラブルに強い業者に依頼することをおすすめします。

シャワーヘッドの水の出が悪くなる

シャワーヘッドから出る水の量が明らかに減ってきた場合、考えられる原因は2つあります。

1つ目は「散水板」と呼ばれる、水が出る穴のつまりです。穴は小さいのでわかりにくいのですが、長期間の使用により穴が汚れ、水が出にくくなることがあります。

散水板の取り外しが可能であれば、穴を掃除することで解決します。歯ブラシや小さい洗浄ブラシなどで穴の部分を掃除しましょう。散水板を取り外せない場合は、シャワーヘッド全体を交換することになります。

2つ目は給湯器のパワー不足です。給湯器が一度に出せるお湯の量は決まっているため、例えばシャワーを浴びているときにキッチンでお湯を出した場合、あらかじめ用意されていたお湯を使い切ると、しばらく水量が減少します。再びお湯が供給されれば元に戻るため、対処は必要ありません。

シャワーヘッドは自分で交換できる?

レンチと木材
シャワーヘッドの取り外しや交換は比較的単純な作業なので、自分で簡単に行うことができます。上述のパッキンによるトラブルなど、ヘッドそのものに問題がない場合は内部の部品交換のみで済みます。

しかし、原因が蛇口やサーモスタット混合水栓の内部にある場合は、自分で修理や交換をするのは難しいでしょう。この部分は、シャワーヘッドやホースに比べると構造が複雑であり、取り扱いに慣れていないとスムーズに分解できないからです。

シャワーでトラブルを発見したら、まず原因を突き止めましょう。自力で解決することが難しい場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

シャワーヘッドを自分で交換するときの注意点

注意と書かれた紙とそれを指差ししている様子
前述のとおり、シャワーヘッドを交換するだけならDIYでも可能です。作業は簡単ですが、その準備を行う際は注意すべきことがあります。特に部品選びを間違えると取り付けの可否にかかわるため、最も気を配るべき点です。

本項では、シャワーヘッドを自分で付け替える際に必要な準備や注意点について、詳しく解説します。

既存のシャワーヘッドの種類を確認しておく

自分でシャワーヘッドを交換する前に必ず行うべきことは、古いシャワーヘッドの確認です。具体的には、メーカーと製品の種類をしっかり確認しましょう。新品に交換することが目的であれば、後継品を購入するのが理想であり、シンプルです。

シャワーを製造しているメーカーはINAXやTOTOをはじめ、さまざまな企業があります。多くの物件では水栓からホース、ヘッド部分まで同じメーカーのもので揃えられています。

しかし、2022年2月現在はシャワーヘッドも多種多様な機能が備わったものがあるため、「新品に交換するなら、メーカーは違っても多機能なものを選びたい」と思うかもしれません。シャワーや水栓の形は、同じメーカーの製品でも種類が異なればまったく合わないことがあり、取り付けたくても取り付けられないケースもあります。

シャワーヘッドを新品に交換する際、ホースや水栓との接続部分のサイズが合わない場合は「アダプター」を使用すると、浴室の水栓とは異なる規格のシャワーでも設置することができます。

水栓本体とは別メーカーのシャワーを付けたい場合、アダプターが必要になりますが、中にはアダプターなしでも取り付けられる製品もあります。アダプターも製品によって合うものが異なるため、購入する際は注意してください。

ホースも交換する場合は種類とホースの長さを確認しておく

シャワーヘッドがホースと一体化しているタイプを取り付けたい場合や、ヘッド部分を交換するついでにホースも交換したい場合は、あらかじめ現在のホースの長さも確認しておきましょう。

浴室によっては、シャワーをかける部分が壁の上下2箇所に付いている場合があります。どちらにかけるにしても、床に付かない程度の長さのホースを購入しましょう。

シャワーホースが床に付くとカビの原因になるだけでなく、劣化も早まります。シャワーを壁にかけたときに、ホースが壁に接触する場合も注意が必要です。

近年は黒カビ防止素材が使われている浴室が増えていますが、湿度が高くなりやすいため赤カビの発生は避けられません。ホースを取り替える際は、床や壁に付かない長さのものを購入しましょう。

シャワーヘッドを自分で交換する手順

シャワーヘッドの写真
基本的にシャワーヘッドは、自分で交換することができます。簡単に交換できる製品の場合は、ヘッド部分をひねって取り外し、新しいシャワーヘッドをホースとの接続部分に付ければ完了します。

ホースもシャワーヘッドと同様の金具で水栓とつながっているため、比較的容易に交換することができます。

ただし、既存のものとは別のメーカーの製品を取り付けたい場合や、同じ会社でも製品同士の製造年が離れている場合などは、交換部品と取り付け部分の金具のサイズが合わないことも考えられます。その場合は、接続用のアダプターを別途用意しなければなりません。

また、交換する部品や状況によって準備すべき道具も変わります。

ここでは、ケース別の交換方法や用意すべき道具について解説します。

シャワーヘッドの交換に必要な道具

  • ゴム手袋
  • ウォーターポンププライヤー
  • アダプター(必要な場合)
  • 新しいシャワーヘッドや取り付ける部品

ゴム手袋は、シャワーヘッドを回して取り外す際に使用します。ゴム手袋なしでも外すことはできますが、強い力で回さないと外れないものもあるようです。

素手ではなくゴム手袋を使うことで、接続部分を回しやすくなります。それでも回せない場合は、ゴムや布を接続部に巻きつけた上で、工具を使って回しましょう。

ウォーターポンププライヤーは、物体を掴むときに使用する工具(プライヤー)の一種で、水道管などの配管に使用するものです。

通常のプライヤーとの違いは1本でさまざまな大きさの物体を挟むことができる点で、メーカーによって異なるサイズ規格の製品の交換作業も、対象物の大きさを気にせず行うことができます。

アダプターは、主に既存の設置物とは異なるメーカーの製品に交換したい場合などに使います。接続部分の金具のサイズが異なるとうまくはまらなかったり、取れやすくなったりするため、事前にアダプターが必要かどうかを必ず確認しましょう。

もちろん、新しいシャワーヘッドも事前に入手しておく必要があります。その他、交換する部品の状態にもよりますが、ゴムパッキンやエルボも交換したほうがよい場合もあります。シャワー周り全体の状態をよく確認した上で、交換作業に臨みましょう。

既存のシャワーヘッドと同じ種類へ交換する手順

現在のシャワーヘッドとまったく同じものに交換する場合の手順は、至ってシンプルです。

交換手順
  1. ホースとの接続部分を回し、古いシャワーヘッドを取り外す。
  2. 新しいシャワーヘッドの接続部にOリング(ゴムパッキン)を取り付ける。
  3. そのままホースに接続する。
  4. 実際に水を出し、水漏れがないか確認する。

基本的には古いシャワーヘッドを取り外して付け直す作業のみですが、Oリングが正しく取り付けられていないと水漏れの原因になるため、注意して交換作業を行いましょう。

既存のものとは違う一体型シャワーヘッドに交換する手順

続いて、現在のものとは異なる、シャワーヘッドがホースと一体化しているタイプに交換する際の手順を紹介します。ウォーターポンププライヤーを準備してください。

交換手順
  1. ウォーターポンププライヤーを使って、シャワーホースと蛇口の接続部分に付いているナットを取り外す。
  2. 新しいホースの先端に、蛇口用アダプターを取り付ける。
  3. 新しいホースの内部にパッキンを取り付け、ホースと水栓を接続する。
  4. ウォーターポンププライヤーでナットを締める。
  5. 試しに水を出し、水漏れがないか確認する。

シャワーヘッドがホースと一体化している製品は、分解することができないためヘッドを取り外す必要はありません。作業はホースと水栓の接続部分を取り外し、新しいものに付け替えるだけですが、別のメーカーのものに取り替えたい場合は蛇口アダプターが必要です。交換する製品の規格に合うものを事前に調べ、購入しておきましょう。

ホース内部のパッキンは、先端の「袋ナット」と呼ばれる部分に装着します。パッキンの位置が悪いと水漏れの原因になるため、十分注意してください。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

シャワーヘッドの交換にかかる費用相場

電卓と木のはてなブロックの写真
シャワーヘッドを自分で交換する場合、かかる費用は交換するシャワーヘッドや付属部品、作業に使う道具の代金のみです。

近年はマッサージ効果や節水効果が期待できるシャワーが続々と製品化されるなど、シャワーの選択肢が広がっており、価格帯も広がっています。インターネットで検索すると、数百円で購入できるものから数万円するものまで見つかります。

ホースや水栓とメーカーが異なるシャワーヘッドを取り付けたい場合でも、アダプターを使用することで簡単に交換できるため、予算に合ったお気に入りのシャワーを探してみましょう。

一方、専門業者に依頼して取り付けてもらう場合は、8,000〜1万1,000円程度の費用がかかります。これとは別に取り付け部品の代金も加算されるため、DIYを行う場合よりは多くの費用が必要です。その代わりすべての作業をプロに任せられるため、確実に交換してもらえるというメリットがあります。

事前に交換作業の内容や難易度を考慮し、それぞれのメリットを踏まえた上で方法を検討することが大切です。

イースマイルの公式ホームページに作業料金・時間の目安が記載されていますので参考にしてみてください。

シャワーヘッドの交換ではなく修理で対応する方法

お風呂場で作業を行う男性の写真
シャワーヘッド本体ではなく、内部部品のいずれかが劣化もしくは不具合を起こして水漏れしている場合は、ヘッド部分を交換しても水漏れは解決しません。

「水漏れが解消されれば、シャワーヘッドは交換しなくてもよい」という場合は、交換ではなく修理することをおすすめします。

本項では、交換の対象になることが多い部品の修理方法について説明します。

シャワーヘッドの部品のみを交換する

水栓側に異常がない場合は、シャワーヘッド内部で部品が劣化している可能性があります。主に考えられるのは、ヘッド内部に取り付けられているOリング(パッキン)のゴム素材の劣化です。

ゴムの柔らかさが損なわれて、ひびが入っているような場合は、新しいものに交換しましょう。

交換手順
  1. ホースとの接続部分を回し、シャワーヘッドを取り外す。
  2. シャワーヘッドの先端にOリングを取り付ける。
  3. ホースに接続する。
  4. 水を出し、水漏れがないか確認する。

水栓の切替弁を交換する

近年の浴室で使われている主な蛇口のタイプは、以下の2つです。

  • 2ハンドルシャワー水栓
  • サーモスタット混合水栓

2ハンドルシャワー水栓の場合は、切換弁の故障が考えられます。切換弁が劣化していた場合の修理には工具が必要ですが、丁寧に分解すれば自分で交換することもできます。作業前にレンチとプラスドライバー、新しい切換弁を準備しましょう。

交換手順
  1. あらかじめ水道の元栓を閉めておく。
  2. 真ん中に付いている、シャワーと蛇口を切り換えるためのレバーのねじをプラスドライバーで取り外す。
  3. 切り換えレバー本体を水栓から取り外す。
  4. 水栓に付いているナットをレンチで外し、中の切換弁を外に出す。
  5. 新しい切換弁を同じ場所に入れ、ナットを締め直して固定する。
  6. 切り換えレバーとねじを元に戻す。
  7. 水道の元栓を開けて、水を出して水漏れがないか確認する。

シャワーヘッドを交換したほうがよいケース

ここまで、シャワーヘッド本体や内部部品の交換方法を紹介してきましたが、実はシャワー本体の寿命は意外に短く、5年ほどです。

内部にあるパッキンのゴム素材は経年劣化しやすく、ヘッド部分やシャワーホースも長年使い続けていると、ひび割れや素材の劣化は避けられません。「シャワーは消耗品」と割り切ることも大切です。

水栓に異常がない場合は、シャワーヘッドやホースを修理しても、すぐに同じトラブルが起きることがあります。シャワー部分のいずれかに原因がある場合は、思い切って交換するほうがよいでしょう。

水漏れなどのトラブルが絶えない場合は、専門業者のイースマイルに依頼することをおすすめします。市区町村で正式に認定を受けた、水道局指定の給水装置工事事業者であるイースマイルなら、24時間年中無休で対応してくれます。

全国にある拠点から迅速に駆けつけられるため、トラブルが起こってから連絡しても早期に解決できるでしょう。技術力も高く、専門の研修を受けた上でベテランスタッフの下で経験を積んだ作業員が作業を行うため、安心して任せられます。

さらに、イースマイルでは以下のサービスがすべて無料です。

  • 出張料金
  • 見積り料金
  • 深夜早朝割増料金
  • キャンセル料金

事前に明瞭な見積もりを提出し、工事内容を丁寧に説明してくれます。追加工事が必要になった場合は、必ず作業を中断します。無断で工事を進めたり、追加料金を請求したりすることは一切ありません。浴室以外にもトイレや洗面所など、水周りのトラブルで困った場合は検討するとよいでしょう。

まとめ

まとめと書かれた木のブロック
シャワーヘッドや周辺部品の交換は難しく思えますが、原因がわかれば自分で修理・交換することもできます。本記事では、部品・製品のタイプ別にシャワーヘッドを交換する方法を紹介しました。

ただし、水周りのトラブルは考えられる原因や適した作業方法が多岐にわたるため、自力で判断することが難しい場合もあります。トラブルの解決方法がわからない場合は、すぐに駆けつけて丁寧に工事を行ってくれる専門業者に依頼することをおすすめします。そのときに状況に合った方法で、トラブルの解決を図りましょう。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

駆けつけ修理エリアは
全国各地に展開しています

イースマイルの対応エリア

北海道・東北地方
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
北陸・信越地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
東海地方
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
関西地方
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 山口県
四国地方
  • 愛媛県
  • 香川県
九州・沖縄地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
フリーダイヤル 各種お支払い方法
ページ上部へ
ページ上部へ